こんにちは
今回ご紹介する映画は
イギリスを代表するロマンチック・コメディ映画
「ブリジット・ジョーンズの日記」(2001)
ブリティッシュジョークが飛び交う
とっても面白いロマンチック・コメディ映画です♡
これ観た後は清々しい気持ち100%!
【キャスト】
ブリジット・ジョー…
続きを読むread more
こんにちは♪
今回は大ヒット映画の和訳をご紹介!
絶賛公開中のミュージカル映画
「ララランド」(2016)
原題:LALALAND
オープニングのシーンに流れる
「Another Day of Sun」の和訳です。
場面はじりじりアツい夏の日
ロサンゼルスは今日も長…
続きを読むread more
こんにちは。
今回ご紹介する映画は
「ムードインディゴ ~うたかたの日々~」(2013)
原題:L'Écume des jours
直訳すると 「日々の泡」という意味だそうです。
“フランス映画”と聞くと
なんだかオシャレなイメージがします。
「ムードインディゴ」は
…
続きを読むread more
こんにちは。
今回ご紹介する映画はこちら
「男と女の不都合な真実」(2009)
原題:the ugly truth
ちょっと大人なロマンチック・コメディ映画です
女子のためになるtips(秘訣・コツ)もたくさん登場しますよ♪
男女の恋愛観のズレや本音をテーマにした…
続きを読むread more
こんにちは。
今回ご紹介する映画はこちら
「ホリデイ」(2006)
原題:The Holiday
休暇中にお互いの家を交換する「ホーム・エクスチェンジ」を題材にした
ロマンティック・コメディです。
【あらすじ】
年の暮れも迫ったクリスマス前。
ロンドンに住む、新聞社に勤める…
続きを読むread more
「人は女に生まれるのではない。
女になるのだ。」
by シモーヌ・ド・ボーヴォワール
こんにちは。
今回ご紹介する映画はこちら
「リリーのすべて」(2015)
原題:The Danish Girl
リリーは生まれついた体と心の性が一致し…
続きを読むread more
“バレンタイン”とは愛する人のこと。
今回は「ブルーバレンタイン」(2010)
原題:Blue Valentines
をご紹介します。
まずタイトルについて。
「Be my valentine!」と聞いたことはありませんか?
これは「私の恋人になってください!」という
…
続きを読むread more
こんにちは!
今回は、
「The 実は続いていた!洋楽おすすめ記事」
を更新します!笑
なんと前回の記事から約1年経っております(!)
(気になる方はカテゴリの「おすすめ洋楽」からチェックしてね。)
さて、第2回目となる曲は
2015年から飛ぶ鳥を落とす勢いの
The Chainsmo…
続きを読むread more
こんにちは。
本日紹介する映画は
「ラブ・アゲイン」(2011)
原題:Crazy, Stupid, Love.
超絶面白いラブコメです!
こんなジメジメした日が続く時期には
この一本を観て憂鬱な天気のことも忘れちゃいましょ〜!
【キャスト】
・キャル — スティーヴ・…
続きを読むread more
こんにちは。
今回おすすめする映画は
「マイ・ブルーベリー・ナイツ」(2007)
原題:My Blueberry Nights
この時期にぜひ観ていただきたい、
雨の日に、失恋したときにしっとり観たい映画!
主演は
エリザベス役を ノラ・ジョーンズ
彼女は有名なジャズシ…
続きを読むread more